お問い合わせ 03-3519-4840 |
受取手形
『受取手形』は、商品やサービスなどを販売した対価として、販売先から受け取った商業手形(手
形)のことをいう。一般に手形には「約束手形」と「為替手形」の二つがあり、約束手形とは、
振出人が、受取人またはその指図人に対して、一定の期日に一定の金額を支払うことを約束す
る有価証券であり、一方で為替手形とは、振出人が、第三者(支払人)に委託し、受取人また
はその指図人に対して、一定の期日に一定の金額を支払うことを約束する有価証券である。な
お、簿記・会計上では、この二つを特に区分して取扱わうことはなく、同じ勘定科目で処理す
る。
『受取手形』は、貸借対照表において、借方項目の「資産の部」に計上され、流動資産のうちの当
座資産の一つである。また、先日付小切手は、通貨代用証券の一種であるが、会計処理上は、
本科目で処理する。
|Home| |用語一覧| |お問合せ|